武蔵野赤十字病院 肝疾患相談センター(以下、当センター)では基本的に個人情報は使用しませんが、限定的に使用することがあります。
当センターの目的は、相談者の皆様が健やかな生活を送れるようお手伝いすることであり、当センターの取得する個人情報はこの目的に沿って使用するものです。
取得した情報は利用目的の範囲内で適切かつ安全に取り扱うことに努めます。
個人情報の利用目的、取得について
当センターは、下記の利用目的においてのみ、個人情報を取得します。
セミナー(肝臓病教室、医療従事者向研修、公開講座)
セミナー開催時に、必要な情報として参加者の氏名ほか個人情報をお伺いします。お伺いした個人情報については、各セミナーへの参加確認以外のことには使用しません。
電話相談
ご相談をお受けする際、必要な情報としてご相談者の氏名、性別、年齢、連絡先、診断名、現在の治療状況などをお聞きする場合があります。お伺いした個人情報については、本相談に関する以外のことには使用しません。もちろんお断りになってもかまいません。その際はお答えする内容が不十分なものになることがありますが、ご了承ください。
個人情報の適正管理について
当センターは、保有する個人情報の適切な管理を行うとともに、必要な措置を講じ、個人情報の保護に努めます。
法令の遵守と個人情報保護の仕組みの改善
個人情報の保護に関する法令、その他の規範を遵守するとともに、上記の各項目の見直しを適宜行い、個人情報保護の仕組みの継続的な改善を図ります。